著者が実際に利用しているおすすめの節約ツールをまとめてみました!

これ気になる!と思ったら是非利用してみて下さい!
楽天経済圏
楽天カード



カード発行枚数:2,863万枚(2023年3月末)という驚愕な実績…すごっ
楽天プレミアムカード



楽天市場を中心とした楽天経済圏ヘビーユーザーなら持っておきたい!
楽天ブックス



今すぐその本が読みたい!そのゲームがしたい!という場合でなければ、楽天ブックスで購入すると楽天ポイントが貯まるのでお得♪
楽天Kobo
楽天経済圏ユーザー&電子書籍派の最適解
- 月に1回1,000円以上のお買い物で楽天市場におけるSPU+0.5倍
- 電子書籍のまとめ買いでお得なクーポン値引きも!
- 楽天アカウントがあればどのデバイスからでも読書が可能に!



家では大画面で読書を楽しみ、出先で少し時間が空いたときにスマホからでも続きが読めるのは本当にありがたいです♪
楽天トラベル



割引クーポンだけでも十分お得なのに楽天ポイントも貯まるから最高!




楽天ビューティ
楽天ポイントが貯まる+期間限定ポイント消費に最適
- 3,000円以上のネット予約&施術で楽天市場のSPU+0.5倍
- 期間限定の楽天ポイントを使って美容室が利用可能!
- 楽天ビューティのキャンペーンも豊富で楽天ポイントが貯まる!



他社と比較してサロン掲載数が少ないのが残念ですが、使い道に悩むことが多い期間限定ポイントが消費できるのはありがたい!


楽天GORA
楽天経済圏+ゴルフ好きには最適の予約サイト!
- 期間限定の楽天ポイントを使ってゴルフが楽しめる!
- 最大1,500円値引きクーポンも配布!お得に予約が可能
- 楽天Gora独自のキャンペーンも豊富で楽天ポイントも貯まる!



私は年間ラウンド数が約30回ですが、楽天GORAでほぼ毎回値引きクーポンを使って予約するのでかなりお得に予約できてます♪
楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品
ふるさと納税のポータルサイトはいくつかあります。



楽天ポイントの貯まりやすさと寄付上限額シミュレーションの使いやすさから楽天ふるさと納税がおすすめ!
ということで “楽天ふるさと納税” に掲載されている中から、著者が実際に利用したおすすめ返礼品を紹介します。
トイレットペーパー&ティッシュ









生活必需品のど真ん中!お家に必ずストックして置きたい紙類はふるさと納税でお得に入手しちゃいましょう!
冷凍の豚肉&鶏肉









色々な産地の豚肉、鶏肉を食べましたが個人的には宮崎県産の豚肉、鶏肉は最高に美味しかったです!牛肉は割高なので見送りが吉